お家でカラー

最近よく聞かれること

それは

利尻ヘアカラートリートメント使ってもいい?

・・・ダメじゃないけど (苦笑)

ジアミンに似た成分に反応するか

否か!

それだけ!

お家でヘナだったら

むしろ歓迎

どれだけでも手解きしまっせ (笑)

カラートリメンでは巷では便利モノとして浸透しつつあるようなので

それなら私が主婦の気持ちになって使ってみようかと (笑)

バカとハサミは使いよう

市販品とサロンでしなくてはいけないことを

お客様はどのように考えていらっしゃるのか

そこは、その人それぞれで格差があるでしょうけど

市場調査的な!?

やらねばです (笑)

DHCでも最近発売したらしいので

そうそう

DHCのカラートリメンと一緒に発売されたシャンプーとトリメン

安くて・・・まあまあ良し (DHCユーザーにはいいと思う)

シャンプーの成分にカラーが落ちにくい成分が入ってたので

ああ・・・だから同時発売なのね~

以前にまったく染料が落ちない (もちろん洗浄力もやわ~イ感じ)

シャンプーをサンプルで使ったけど

髪の表面でツルツルするだけで

洗えない!!!!

びっくりしたぁ~

落ちなさすぎ (爆)

ドラックストアで見かけたカラートリメンは

成分みたけど

いいんじゃない (つなぎの意味で)

つなぎ商品をいかにうまく使い

サロン側はそれに対して

いいフォローをして

なおかつ

自分たちにしか出来ない事はしっかり説明して

気分良くご来店いただく (笑)

お客様には正論が通じないときもあるんです

だからこそ

いかに相手を傷つけないで

フォローするか

本当に大切になってきます

なんか

まじめなブログみたいになってきたので (爆)

そろそろ

おいとま

おかん

久しぶりに

今日は

ビックリするくらい

暇!

こんなときは家のことや

掃除するに限る!

あとは・・・

息抜き (これが一番!)

私の息抜きは

お花屋さんにいくこと

午前中にTANEさんへ

大好きな紫陽花を買って

少しだけTANEさんとお話して

元気がチャージされたところで

ファボーレに

MUJIは私の好きな店

誰よりも商品のことを知ってるかも!?と思うくらい

欲しいな~と思う商品を見て

1週間考えて

自分の気持ちが変わらなければ

購入!

お店をいろいろ見ていると

以前にお隣で働いてらしたスタッフさんとバッタリ!

お洋服のお店で今は働いているだよ~なんて

ちょこっと世間話 (笑)

今度は商品買うからね!と話しもそこそこに

最近はいろいろ忙しくて

久しぶりにヘマをやらかした

お客様を怒らせてしまったのである!

自分の仕事配分をオーバーして

仕事の欲も自分の欲も同じと思ってたけど

やはり、私の場合は数字を意識すると

てきめんにダメになる (経営者に向かないタイプなの)

職人気質だから・・・

どうしても

ほっとけないな~

と、思う人がいると世話をしたくなる

そして

気が付くと

あっという間にスゴイ時間を使ってる!

お客様に時間をいただいてる

この意識が足りなかった・・・

気分は切り替えて!

自分の時間にいろいろ反省して

またがんばる!これでいい!

こんな日もいいよね

おかん

ご紹介でのご来店

ウチのサロンでは

飛び込みのお客様

あまりいらしゃいません

ネットを見ていらっしゃるお客様と

ご紹介でいらっしゃるお客様が多いのですが

ご紹介のお客様に共通して多いのが

なんとなく不満

以前のサロンがイヤとかそんな理由ではなく

身近な人の一言がきっかけで来店されること

ある日とつぜん自分の現実に直面した時 (ありますよね~)

今日のお客様はご紹介でウチのサロンにご来店

その時に思うのは

それぞれにアプローチの仕方があるのだな~と思うこと

長いお付き合いになればなるほど (これは自分にも言える事ですが)

ワンパターンになること (思い込みに近い感じ?かな・・・)

自分自身もそうだけど

保守的になると

仕事に勢いがなくなるように思うんです (笑)

自分が思う

それイイ!

素敵!

カワイイ!

このツボがお客様と同じだという事

問題をみんなで解決すること

少しずつ歩み寄り

よかったね!と笑えることが大切だと思うんです 

まだまだ自分は勉強しなきゃですが (汗)

その人にとって

いると助かる!な存在でいられると幸せだな~

日々勉強

日々感謝

これに尽きる (いや、ホントに!)

大人になると大事なこと忘れちゃうからね 

明日も仕事です

がんばるぞ!

おかん

最近のエコ商品

日に日に寒くなり

そろそろ暖房器具や寝具から着るものまで冬仕様にしないと

と、思う今日このごろですが

自分達が住んでいるマンションは冬がとても寒い

自分達の部屋が1階だからというのもあるのですが

暖かくすると結露がすごいし

オイルヒーターは電気料金が高くつくし

真面目に困ってたところ

発熱する〇〇とか

自分の体温であたたかく

みたいな商品がたくさんあり

電気代や灯油代もバカにならないので

まずは寝具で・・・

とういことでニトリで発熱2枚あわせ掛けふとんを購入

あたたかさレベルは4

しかし・・・レベルに基準なんてどうなん?

考えてもしょうがないので (笑)

家族の寝具を一新して気分よく就寝

毛布がなくてもすぐに暖かくなり

しかもジメジメしない!

本来は毛布は掛けふとんの一番上にかけるものらしいので

はじめて本当の使い方を実行してみたからなのか

なかなか起きられませんでした (笑)

次に狙うのは

発熱パッド! 

実はこの商品2年前から欲しかったのですが

当時は座布団サイズしかなく

今は敷き布団カバーのサイズからラグサイズもあるので

ホットカーペットがいらない生活が出来る! (電気代節約!)

ファンヒーターから石油ストーブにする (待機電力もなし!)

欲を言えば・・・

あと、シーリングライトをLEDに変えること (ホント切実に)

今までは値段が安価なものしか見てない自分でしたが

本当に無駄をなくすにはどういった所からやるべきなのか

少しずつ実行して気が付きました

便利なものと

昔からあるもの

このバランスを自分達がどう生かすか

便利に慣れすぎていた自分が考えさせられたこと

まだまだたくさんありそうです 

おかん

久しぶりのキャリー

なんのことやら

な、タイトルですが (笑)

午前中に友達の家にゆき猫たちの世話をしてきたのですが

ちょっと仕事まで時間があったので

DVDを観賞

去年、寝不足になりながらも夢中で見ていた

セックス アンド ザ シティ

シーズン4を見たのですが

やっぱり笑える!

女の浅ましさがワンサカと出てました (爆)

改めて思ったのが

私はサマンサが好きだな~

自由な感じで (笑)

やはり苦手なのは

キャリー

いちいちめんどくさい (笑)

女同士とは

強い絆で結ばれているようにおもえるが

私個人はそうは思わない!

めんどくさい生き物だと

もちろん!私をふくめてだけど (爆)

また独身に気持ちにもどって

DVD観賞でもしようかな~

おかん

松山あげLOVE

我が家の食卓にかかせないもの

それは

あげ

油あげです

いろんなタイプのものを食べのですが

厚揚げ

薄あげ

きざみ

これらはいつも冷蔵庫に

なおかつ

これがないと非常に困るのが

松山あげ

これ保存がきいて

しかもパリパリに乾燥してるものなので

大きい一枚のものは手でちぎって

はたまた包丁でサクサク切ったり

スナック菓子のようなお揚げなんです

うちの娘はこれが大好き!

私はこれで卵とじをするのが好きです

旦那さんはこれで作った豚汁が大好物

しかし

息子はこのあげをあまり食べてくれません

その理由は

私は妊娠中によく松山あげを使ったレシピを食べさせてたから

かなりコッテリ・・・といいますか

湯通ししてあるスタンダードあげ

これに限るらしいです (笑)

なにせ大人口ですので

将来は

酒飲みになることが確定しそうです (汗)

何を食べても美味しい季節

たまたま今日はおあげの話でしたが

みなさんはこれがないと!といった食べ物はありますか?

おかん

顔にも炭酸!?

エステに最近よくみられる

ミストでお肌のお手入れ

その中身は

最近話題になっている炭酸

有名どころではプロージョンの炭酸ミストケア

ウチのサロンでも是非!

てなわけで (笑)

メンズのお客様限定で (シェービングのお客様の要望で)

プロージョンではナイですが (オリジナル的な?)

3日前から導入しました (メンズのお客様もますます素敵に!)

メンズのお客様!

これからは男も肉食系で攻めていきましょう!

グルーミングを怠らない男は

まちがいなく

女性にモテますよ (ニヤリ)

ミドル世代の方は

ますます

部下を虜にすること受けあいでしょう (島 耕作みたいに)

女性に負けじとグルーミングすべし!!!

おかん

L&M HAIR から大切なお知らせ

日頃から 当サロンをご利用頂きまことにありがとうございます

10月1日 (土) から 一部料金が改定いたします

さらに髪と頭皮にやさしい上質な商品と技術を提供できるよう

心を尽くしてゆければと思っております

誠に勝手ではございますが

ご理解下さいますようお願いいたします

 

L&M HAIR オーナー 塩川敬之